一寸訳あって、Adobe InDesignをいじる事になったので、備忘録がわりにメモ。
<参考にしたサイト>
- Adobe InDesign CS4 ユーザガイド
http://help.adobe.com/ja_JP/InDesign/6.0/ - Illustrator ユーザーのためのInDesign入門
http://dtp-transit.jp/dl/InDesign4AIUser.pdf - チュートリアルガイド InDesign CS3 入門ガイド
http://www.adobe.com/jp/special/creativesuite/portal/guides/indesign01_main.html
<嵌りやすそうなところ/嵌ったところ>
- イタリック体のないフォントをイタリック風にするには?
ターゲット文字列を選択して"Skew"をいじる
- ボールド体のないフォントをボールド風にするには?
[Window]→[Stroke]でStrokeペインを表示する
ターゲット文字列を選択して"Weight"をいじる
- マスターって何?
設定した複数のページ全てに適用されるレイアウト設定。ここでページ番号振ったり、背景描いたりするとよさげ。
- 目次の作成方法
- [Type]→[Paragraph Styles]でParagraph Stylesペインを表示する
- ボタンを押下して、新規段落スタイル(ここではTitle)を作成/編集する
- Titleスタイルをドキュメントのタイトルに適用する(ターゲット文字列を選択してTitleスタイルをクリック)
# 複数ドキュメントがある場合は適宜スタイルを追加して適用しておく - [Layout]→[Table of Contents…]でTable of Contentsダイアログを開く
- Include Paragraph Styles にTitle スタイルを追加する
# 目次のタイトルはTitle: エディットボックスで編集。タイトルのスタイルは Style: コンボボックスで変更
# 目次のスタイルはEntry Style: コンボボックスで変更 - [OK]を押下し、適当な場所にテーブルを貼りつける
# テーブルを選択した状態で[Layout]→[Update Table of Contents]を実行すると目次が更新される
<所感>
Adobe Illustratorをちょいちょい使えるなら、レイアウト、デザインで困ることはあまりない。
# Itaric/Boldの裏技(?)はIllustratorでよくやります…
InDesignの"組版"に特化した機能部分(ページの表示とかドキュメント・ブックの概念)を把握するまでちょっと戸惑う。
慣れれば使いやすい。
ImageLoader. loading.... 6 images.
now loaded 0images.
now loaded 0images.
ImageLoader. loading.... 8 images.
now loaded 2images.
now loaded 2images.
ImageLoader. loading.... 8 images.
now loaded 2images.
now loaded 2images.
ImageLoader. loading.... 8 images.
now loaded 2images.
now loaded 2images.