[雑誌] プログラミングの魔導書 ~ Programmers’ Grimoire ~ 壁紙

アキラさんに許可を頂いたので、此方でも公開します。

…ついでに…
http://twitter.com/graighle/statuses/20492131366
http://twitter.com/USAGI_WRP/statuses/20492455250

「やりましょう!」

<UXGA 1600×1200>
uxga 

<FHD(フルHD) 1920×1080>
fhd

<WQHD 2560×1440>
wqhd

<iPhone4 640×960>
iphone4

<XPERIA 960×854>
xperia

# XPERIAの壁紙だけ違うのは仕様ですw (左右にスクロールできるため…)

[追記]
http://twitter.com/kikairoya/status/20515854817

…「やりましょう!」

<WUXGA 1920×1200>
WUXGA

[追記2]
http://twitter.com/rofi/status/21894313752

…「やりましょう!」

<Desire 960×800>
grimoire_desire

[追記3]
PowerPoint背景用

[雑誌] プログラミングの魔導書 ~ Programmers’ Grimoire ~

http://www.longgate.co.jp/products.html
image 

あちらこちらでステキなレビューがあがってきていますね。

さて… こちらは極秘で入手した奥付の一部ですが…!
colophon

…極秘で入手もなにもないですね。半年くらい前から魔導書に呑み込まれておりました。ガッツリとw

という訳で、まともなレビューは他のかたの素晴らしいレビューをご覧いただくとして(ヲィ)、何気ない裏話などをつらつらと書いてみます。

・タイトルについて

タイトルが「魔導書」に落ちつくまでに、まぁいろいろと案が30ほど上がりました。
いくつかピックアップ…

  • プログラミングマガジンC++
  • on C++
    最初は「C++」オンリーな流れだったっぽい。「on C++」は直球で今でもナイスタイトルだと思います。
  • Village of C++ → Town of C++ → City of C++ → State of C++ → United States of C++
    成長する雑誌www
  • C++マガジン ロングゲート
  • The Lang. Gate
    株式会社ロングゲートに絡めた案。
  • 空飛ぶスパゲティコード / Flying Spagetti Coding
  • C++の奇妙なプログラミング
    どなたの発案かはまぁなんとなく言う間でもなさそう…w
  • 萌えるLanguages (略してもえラン)
  • 長門有希のHappy Programming
  • 闇の書
    (版権的に)危険が危ないですw
・表紙デザインについて

「魔導書」という名前が付いた瞬間に浮かんだ原案(魔方陣)を、さらっとリファインしたものです。
月のように見える、手前と奥の小さい魔方陣は月じゃなくて"C"ですw そのまわりにチョイチョイ書いてあるルーン文字は、"CPLUSPLUS"とひたすら書いてあったり。

・裏表紙デザインについて

まだどんなデザインかはヒミツ…にしておきましょう。こちらのデザインコンセプトは「魔導書」。まんまですが、ご覽頂ければきっと…w

 

裏話ばかりでもなんなので、感想も少し。

expertなC++er達(自分除外)ががっつり書き込んだコードをここ数ヶ月チェックしたりデザインしたりレビューしたりしていた訳ですが、正直、C++の表現力/懐の広さを思い知りました。この方向で特に尖っているのがdigitalghostさんの「メタプログラミングノキワミ アッー!」と、Egtraさんの「Variadic Templates −お前を待っていた−」でしょうか。…どちらも、掲載されているコードの分量はものすごいです。読むのが大変です。最初にコードだけ見ると脳内コンパイラが悲鳴をあげるレヴェルです。

メインの開発言語がC++でない方にも見て頂きたい記事は、近藤さんの「BoostCon2010体験記」でしょうか。最後のセクションを読めば、きっと目から汗が…!

 

今年の頭から自身の記事を書いて、その後表紙/アイコン/広告デザイン、その後編集…と、半年くらいがあっという間に過ぎた感がありますが、大変ながらも楽しい時間でした。Vol. 2でも一枚噛みたいくらいです。

ロングゲート各位、執筆者の皆様、ならびに"ミドルゲート"各位にはお世話になり/お世話をかけました。ありがとうございました。

ブクログ

とりあえずアカウント作成して、今目についた本を数冊登録しただけの状態ですが…
http://booklog.jp/users/zakkas
# 後日、会社の本棚にあるものものんびり登録していこう…

…ラノベ/ノベルス、コミックをまともに登録するとエラい事になりそう…

Android:おすすめアプリ

ミーハーにも程がありますが、Xperia x10を発売日に購入しました。

ちょっち質量が大きかったり、濡れた手で操作すると反応が非常に悪い、電池の持ちが悪い(アップデートにより大分解消…)といった引っかかるところもありますが。概ね満足して使ってます。

さて先日、ギズモードに「オライリーが選ぶ AndroidアプリBEST10」なるポストが上がっていて、参考に幾つか突っこんで遊んでいました。

  • My Tracks
    以前からランニングの速度、時間、距離を記録したいなーと思っていたのですが。GPS付きランニングウォッチは結構高いので見送りつづけてました…
    が、これで十分以上! なにせランニングレコードをSpreadsheet形式でGoogle Docsに転送する機能付き!
    …ちょーーっと、デフォルトではGPS精度が甘いのが難点。
    # ポーリング回数を上げれば精度が上がるようですが、そこまでガチガチのデータが欲しい訳ではないので…
  • Seesmic
    購入直後にインストールしました。スマートフォン+Twitterはかなり危険なことを学びましたw
    Seesmicは日本語入力中にエディットボックスが"どっかいってしまう"のが難点…
  • Shazam
    今流れている曲名を教えてくれるアプリ。「この曲なんだったっけ…」というストレスから解放されますw
    精度もかなりいいです。雑音が入るとさすがに厳しいみたいですが…。
  • Aldiko
    ePub形式をサポートする電子書籍アプリ。非常に読みやすい。
    最初に落した本がpublic domainの"Call of Cthulhu"なのがアレといえばアレ。
    オライリーの書籍がかーなり安く落せるのがオイシイです。(だいたい5$くらい!)

香茶:王様と私(Lupicia 8253)

普段用の紅茶(diksam broken)を切らしたので、Lupiciaに買い出しに行ったら"おまけ"が付いてきました。

ENIMAGE1274504595425
http://www.lupicia.com/event/10-durian.html

“王様と私”…どこかで見憶えのあるネーミングセンス…
なんでもタイ王室のロイヤルワラントの緑茶がベースだそうです。

ENIMAGE1274504640568
サンプルなんで1pot分ですね。写真はコントラストがキツめにかかったため、黒っぽいですが。
実際は大分緑色です。

…この時点から既に南国風味…

ENIMAGE1274504984551
色味は緑茶まんま、ですね。
香りは…ドリアン、というよりマンゴーっぽいような。
# ドリアン"そのまま"の香りがしたらまぁ危険ですがw

緑茶が割としっかりしたボディで、キツめの香りにそれほど負けていません。
アタックは…やっぱりドリアンというよりマンゴーな気がします。なんとなく。

夏の暑っつい時にアイスにすると楽しそう。

ImageLoader. finish loading.
loaded: 3 images. filterd: 0 images.
load failure: 3images.

InDesign:ことはじめ

一寸訳あって、Adobe InDesignをいじる事になったので、備忘録がわりにメモ。

<参考にしたサイト>

<嵌りやすそうなところ/嵌ったところ>

  • イタリック体のないフォントをイタリック風にするには?

image

ターゲット文字列を選択して"Skew"をいじる

  • ボールド体のないフォントをボールド風にするには?

[Window]→[Stroke]でStrokeペインを表示する
image

ターゲット文字列を選択して"Weight"をいじる

  • マスターって何?

設定した複数のページ全てに適用されるレイアウト設定。ここでページ番号振ったり、背景描いたりするとよさげ。

  • [Window]→[Pages]でPagesペインを表示する
    image
  • 囲った領域のコンテキストメニューからマスターの追加、削除ができる
  • 編集したマスターをページに適用するには、マスターを選択して適用したいページにD&D
  • ページ番号は、[Type]→[Insert Special Character]→[Markers]→[Current Page Number]
  • 目次の作成方法
    1. [Type]→[Paragraph Styles]でParagraph Stylesペインを表示する
      image
    2. image ボタンを押下して、新規段落スタイル(ここではTitle)を作成/編集する
    3. Titleスタイルをドキュメントのタイトルに適用する(ターゲット文字列を選択してTitleスタイルをクリック)
      # 複数ドキュメントがある場合は適宜スタイルを追加して適用しておく
    4. [Layout]→[Table of Contents…]でTable of Contentsダイアログを開く
      image
    5. Include Paragraph Styles にTitle スタイルを追加する
      # 目次のタイトルはTitle: エディットボックスで編集。タイトルのスタイルは Style: コンボボックスで変更
      # 目次のスタイルはEntry Style: コンボボックスで変更
    6. [OK]を押下し、適当な場所にテーブルを貼りつける
      # テーブルを選択した状態で[Layout]→[Update Table of Contents]を実行すると目次が更新される

<所感>

Adobe Illustratorをちょいちょい使えるなら、レイアウト、デザインで困ることはあまりない。

# Itaric/Boldの裏技(?)はIllustratorでよくやります…

InDesignの"組版"に特化した機能部分(ページの表示とかドキュメント・ブックの概念)を把握するまでちょっと戸惑う。

慣れれば使いやすい。

ImageLoader. loading.... 6 images.
now loaded 0images.
ImageLoader. loading.... 8 images.
now loaded 2images.
ImageLoader. loading.... 8 images.
now loaded 2images.
ImageLoader. loading.... 8 images.
now loaded 2images.

紅茶:英徳紅茶(伍福寿新店)

しばらくバタバタして更新できてませんでした。あうあう。

という訳でゆるゆると再開。

本日は横浜中華街の伍福寿新店さんで購入してきた英徳紅茶なぞ。

ENIMAGE1272947305281

茶乾。紅茶(ホンチャ)らしい穏かな甘い香りがあります。

ENIMAGE1272947455640

甘い味と、ふんわりした香気が調和してとても寛いだ気分になれます。

雰囲気は日本産紅茶とよく似ていますが、喉を越すときの"もふっ"とくる感じはこのお茶ならでは。

4~5煎はイケるので、ゆっくりまったりいただけます。

これは常備しておきたいお茶…

ImageLoader. finish loading.
loaded: 2 images. filterd: 0 images.
load failure: 2images.